ブログPV

ふと気がついたこと書くよ

ブログのこと色々考えていてハッとしちゃったことがあるんだ。

考えてたのは、例えばふらっと立ち寄ってくれたり、検索で見つけてくれたりしてブログを読む人がその人がぼくよりも知識豊富で、経験豊かでバカにされてたらどうしよう・・みたいなこととかなんだけどさ。

そしたらなんだか恥ずかしいなあって思って。あれこれ偉そうに書いてみても底が浅いなって思われたりするよなーとかさ。
それにバカなやつが書いたアホゥなコメントとか見てもドキドキしたりしてさ。

でも、ちょっと見方を変えてみたの。
そもそもこのブログをどうやって見つけるのかと。何かの検索ワードでひっかかったり、もしかしたらぼくのツイッターリンクだったりするわけだよね。

ってことは、マトモなひとが見てるわけねーじゃんってことに気づいてしまったわけ。
ここでいうマトモなひとってのは、社会的地位がそれなりにあって、ちゃんと日々勉強してて、自分の意見をしっかり持ってる人のことね。
別にそれ以外が人に非ずとか、バカにしてるってわけじゃない。

なんかそういうマトモな成功者みたいな人に上から見下されたら嫌だなって思って恥ずかしかったんだけどさ。
あ、そもそもそういう人は読んでねーやって思ったらスゲー気楽になった。いったい何を恐れていたのか。

同質結集とはよく言ったもので、ぼくが作った場に来るのはぼくと同じような人たちなんじゃないかなーって思ってます。勝手にね。
だからぼくがバカだねって言ったら、それは自分にバカって言ってるようなものだから。気にしないで。うんうん。

いやースッキリした。
こんなブログ読んでないで勉強しなきゃだめだよ? 人は成長してこそ幸せを感じられる生き物なんだから。これは昔の超お金持ちの本多静六さんが言ってたことだから間違いないよ。

-ブログPV