• お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 記事一覧

~人生ってサイコーだよ~

もたのーと

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 記事一覧
  • おまるシート自作
  • 黒プーのクマキチ
  1. HOME >
  2. 本 >

本

no image

本 酒

ボジョレーヌーボー解禁日はただのワインを飲む日に変わったらしいよ

2015/11/19  

毎年11月と言えばボジョレー、ボジョレー。 あっちもこっちもボジョレーだったのに、今年はトーンが低いなあーって思っていたら、世の中の反応が冷えてきているようですね。たしかになんだかお腹いっぱいな感じが ...

no image

本

かいけつゾロリちきゅうさいごの日で隠れているゾロリママ

2015/10/4    かいけつゾロリ

かいけつゾロリ本をそこそこの勢いで読み続けています。 そこで気になったのは、この『かいけつゾロリちきゅうさいごの日』。 巨大隕石の衝突によって地球が滅んでしまいますよって話で、ゾロリが大活躍・・という ...

no image

本

坂の上の雲で日本軍人のイメージが変わる

2015/5/10  

旧時代的な精神論だけで突っ走っていたようなイメージのある明治の日本人。 ちょっと歴史の本を読むとそれだけではなかったことがよくわかる。 もちろん、歴史文献での知識であって本当にその世代で生きていた人た ...

no image

本

お金が欲しい、欲しい、欲しい

2014/5/4  

金 金 かね カネ kane gold ・・・ って思ってたらわいてこねーかなー。 ここで、「そんなこと言ってたってわいてくるわけねーじゃん」とただ思うのはいいんだけど、「わいてくるわけねーじゃんって ...

no image

本

アルケミスト - 夢を旅した少年

2014/3/12  

さいきんものすごく良い本に巡り合えた。 アルケミスト―夢を旅した少年 (角川文庫―角川文庫ソフィア) posted with ヨメレバ パウロ コエーリョ 角川書店 1997-02 Amazon Ki ...

no image

本

今まで読んだ中で一番好きな本を教えてください

2014/2/24  

うーん、なんだろうなあ。 タメになる本って言ったら、『影響力の武器』だなあとは思うんだけど。この本は史上最年少で一部上場したリブセンスの村上太一さんが愛読書に挙げていて、さすがだと思った。その頃はまだ ...

no image

本

非凡な才能よりも続ける努力・・だけど非凡な才能は必要なんだよね【自助論】

2013/12/3  

通勤中の読書でサミュエル・スマイルズの自助論を読み始めた。 さいきんは日本の書籍ばかり読んでいたので、翻訳の日本語にちょっと慣れないけど、言いたいことは伝わってくる。 結構外国の書籍だと実際の事例を出 ...

本

金運をあげたいなら、まずは筆跡を変えろ!『筆跡を変えればお金が儲かる』

2013/11/10  

書店をふらふらしてたら、タイトルで気になった本。 『筆跡を変えればお金が儲かる──お金の超プロが教える! 己を知りお金を呼び込む筆跡診断術』 この本によると、筆跡は先天的なものではなく後天的なものであ ...

1 2 3 Next »

~人生ってサイコーだよ~

もたのーと

© 2023 もたのーと