「 子育て 」 一覧
竹馬に注目しています
2015/11/05 | 子育て
知っていますか? 竹馬に乗っていると姿勢が良くなるらしいんですよ。 昭和の子どものあぶない遊びっていうイメージなんですけど。乗った事ないし。 ホッピングだったら練習した事あるけどな。竹馬は桃
幼児の自転車練習に必要なもの。それはパパの根気強さですね。
2015/11/04 | 子育て
運動センスのない子どもでも、ちゃんと練習すれば数時間で自転車に乗れるそうですね。 うちの子は特に運動能力低くて、話も聞かないし、ちびっ子だしで途方にくれましたが、なんとか手順を踏めば乗れるように
かいけつゾロリシリーズ
2015/10/29 | 子育て
子どもが急にかいけつゾロリにハマりました。 結構シリーズ長いんで、勢い良く読破してもまだまだ未読のものがありますね。 手始めの児童書としては、ひらがなで書いてあって、ノリが漫画チックなのでとっ
ハーモニカを吸えない子ども
2015/06/07 | 子育て
子どものハーモニカがなかなか上達しません。 ドとミしか出せなかったのに比べたら、ドレミファソラまでは吹けるようになったもののその次が難しい。 それは、ドが息を吐いて出す音で、レが息を吸って
シール☆ハレハレ! - NHKこんげつのうた
2015/05/23 | 子育て NHK Eテレ, NHKこんげつのうた, おかあさんといっしょ
シールハレハレ 2015年5月の今月の歌ですね。 久しく見ていなかったけれども、見ればすぐにこれが今月の歌だということは分かってしまうんですね。・・ほかの曲が知っているだから〜なんてこともあり