クロスバイク

クロスバイクの裾汚れに悩んでます

クロスバイクに乗るに当たっての注意点のひとつである、チェーンによる裾汚れ。
これまでは謎の黒い点々に悩まされていたため、裾汚れなど・・・と気にしていなかったのだけど、ブレーキによる点々問題が解決したせいかものすごく気になる。

もしかしたら通る道を変えた事で、細かく曲がったりするようになったから裾がチェーンにつきやすくなってしまったのかも。

そうすると活躍しそうなのが・・

結束バンド

これ。
すごい便利というか、機能的だとは思うんだけどなー。

でもなー。

ださいよなー。
これダサいよなー。

それが悩みです。

とりあえず暖かい時期は、ズボンの裾をまくってロールアップでおしゃれしている感じにしておこうかと思っています。

でも、もしスーツでクロスバイクに乗るならまくる方がださいから、これ買った方がいんだろうなあ。ダークスーツなら、あまり目立たない・・かもね!

ていうか、気にしているのって自分だけなのかな。どうなんだろう?
嫁には、「自転車の人の格好なんてだれも気にしてないよー。暑いならシャツ脱いで肌着になればいいし、裾汚れるならまくればいいじゃん」って言われましたけど。

いまは自分がクロスバイク乗っているから、結構気にして周りを見てます。自転車ウェアーな人だと会社で着替えるのかなーとか。女性クロスバイカーも結構多いなーとか。

歩いている人はそんなの気にしないですか?
ううむ、歩きながらスマホいじいじするのに夢中でそれどころじゃないかな。

ただ、全然気にしてなくてもぶつかりそうになった時とか、妙な格好していて記憶に残るのもやだなあ、なんて。ね。

どう思いますか?

-クロスバイク
-