ダイヤのエース甲子園開幕はactⅡの1巻から
公開日:
:
漫画
地味に好きなんですねー。ダイヤのA(エース)。
沢村の成長が見ていて気持ちよい。いいキャラぞろいの野球漫画で、敵チームにも思いが入っちゃうんですね。こんな漫画、なかなかないですよ。
スポーツ漫画はあれこれと好きなの多いんですけど、この漫画はマジで野球やりたくなりますね。
いや、野球やるのは全然好きじゃないし。むしろ嫌いだし。フライなんか怖くて捕れねーし。
でも心の底からメラメラと燃え上がるものを感じます。そういう青春の炎を感じる漫画。熱いっす。
めちゃんこ熱いのに、選手が暑苦しくないんですなあ。このバランスがすごいいい。
唯一残念なのが、ライバル打者の轟雷市かな・・・。
これは作者が失敗したデビュー漫画で主役にしたキャラをしつこく出してきたパターンなんですけど。
こいつだけは常規を逸しすぎてガッカリ感が先にきちゃいますね。
もとより漫画は漫画なんですけどね。それでいて現実っぽいギリギリのラインがあるじゃないっすか。
そこをまったく無視しちゃって、ファンタジーの世界にいっちゃったのがこいつ。どちらかというと、昭和の漫画くさいキャラクターなんですね。
そりゃーもともと別の漫画の主人公ですから。
さすがにこのキャラ出してきたのは失敗だったんじゃないかと。
それでもしつこく使いたくなっちゃうのは、作者の思い入れなのかなーとか考えてがっかりします。
んーでも、とりあえずこのアクト2では降谷が全開でワクワクしますな!
なんだろうね。なんか手が届かないところにいっちゃった感。
漫画なんですけどね。売れない大好きなバンドがメジャーデビューしちゃったときの感覚。
さてさて、あとは沢村がここからどこまで伸びていくのか・・・。
1巻にして最終巻かと思うような勢いでした。
2巻ははるっちこと春市が前髪を切るところっすなー。
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています
- 関連記事はありません
関連記事
-
-
内容はサイテー、でも稀に珠玉の言葉がある少女マンガ『失恋ショコラティエ』(水城せとな)
失恋ショコラティエ 7 (フラワーコミックスアルファ) posted with ヨメレ
-
-
ソードアートオンラインをAmazonでポチるつもりがレビューに振り回された
やっぱソードアートオンラインは面白いなー。アニメだけど。 キリトの中二病感がもう半端ないものね。あ
-
-
サラリーマン金太郎にはまり過ぎて課金しそう
全巻無料!サラリーマン金太郎(全30巻)~無料マンガ 無料 (2013.11.09時点)
-
-
白カネキにハマって原作(7巻)を買ってみた
カネキチがアニメ最終話にしてめちゃんこイケメン化するからさー。 このスピード感を原作はどう表現して
-
-
サラリーマン金太郎が続編「マネーウォーズ編」も無料
サラリーマン金太郎をなんとか無料で読破。何度も何度も課金の魅力に負けそうになる自分を抑えて頑張ったと
-
-
同人BLについて思う事
同人誌の話をしていて、というか同人誌を読んでいて、無性に気持ち悪いと思ってしまった。 お酒飲み
- PREV
- 声が出なくなった時の対処法
- NEXT
- 人間なんのために働くのか