なんか教養を身につけたいよねーと子猫ちゃんと話していたところ、どうやら世界の民族に興味がある模様。子猫ちゃんがね。
でも、自分でそれを勉強するのは煩わしいというかそこまでの意欲はわかないらしい。
と、言うことでぼくがそれを勉強して子猫ちゃんに教えたら、ぼくの知識定着にも役立つじゃん! みたいな感じで話がまとまり、民族学を学ぼうということになりました。
たしかに、世界にどんな民族がいて、どんな生活しているのかなあって気になる。特に日本国内だって、単一民族だなんて幻想があるけど、そうじゃないよって話もある。こうゆうのを色んな角度から紐解いて、その歴史を知っていくことってめちゃくちゃ有益な気がするね!!
まずはネット検索して、それからいくつか本を借りてってところからスタートしていきます。あとは国内だったらその民族が居住していた地域に行ってみることも大事だよね。知識と経験で深めたい! 新しいことを考えるのって楽しいんだよなあ。
さてさて民族学を検索、、、民俗学とは違うんだね。って、どうやらそんなところからの始まりになりそうですwww