ペンタブはあるんだけど、windowsにしかソフト入れてないからなーと思って、ふと気がついた。
そういやフリーソフトでもきっとお絵描きできるということに。
そりゃそうだよね。
なので「mac イラスト フリー」で検索してみると、「FireAlpaca」を発見。どうやらその筋では有名なソフトらしい。
たしかにちゃんとレイヤー使って描けるし、こりゃあ十分そうだね。
線画でお絵描きする程度なら、普通のイラストツールと差を感じない。
ぼくくらいの絵だと・・ね。
下書きだってできるし。
不透明度を調整して、ペン入れだってできるたい。
どっからどう見てもジバニャンだろう。
下書きしている時の方が上手く見えるよなーってのはよくある話で。
線が安定しないから、頼りない絵になっちゃうんだよねー。久々に絵描いたな。
windowsだと起動にどうしても時間かかっちゃうから、macで手軽に絵が描けるっていうのは大きいなーと思った。
ので、画像がなくて寂しい感じの時は積極的に絵を描いて華やかに飾っていこうかと思いますよ。
この白黒線画のイラストでね! ふはははは。