ゲスの極み乙女
公開日:
:
最終更新日:2017/09/16
日常の気づき
自称ヒップホッププログレバンドということらしい。(ウィキペディアより)
音楽を聴く、という行為の前でジャンルなんてものはあまり意味をなさないのだけれど。
どんなジャンルに属しているアーティストであれ、聴いたその曲が「いい」と感じるか「悪い」と感じるかのただそれだけ。「いい」と思ったら他の曲ももっといいかもしれないし、逆に「悪い」と思ったけど他の曲は好きってこともある。
得てして、本人たちがそう思っているほどジャンルという枠には止まらないものだしね。
特にこういうジャンルがあってないようなバンドの場合はなおさらそう。
しかし、この感じがよい。
実はこのバンド名でかなり敬遠してたんだよね。音楽センスとか演奏はすごくいいっていう評価を目にしてはいたのだけど。だってこのバンド名だよ!っていう壁をなかなか超えられなかったのは本音です。
セカイノオワリなんかもそうだけど。セカイイチもそうだったな。
なんとなくそういう自己中心的な自己満足的な音楽やっている人たちなんだろう、みたいな先入観しかなかった。むしろ自己満足的な音楽の方がいいのかもしれないけどね。バンドは売れ線系に走ると個性が消えていくっていうジレンマがあるし。
ゲスはまだまだ尖ってるね。どんなに下衆な歌を歌っているのかと思ったら、意外にキャッチーなメロディーラインと不思議なおしゃれ感。この程よい高さの声質はつい聞きたくなっちゃう。
ラッドとかセカオワに近いところもあるし、もっとマニアックな雰囲気もあるし、このアルバム名の通り「魅力がすごいよ」。
勝手に「凛として時雨」みたいな楽曲を想像して完全に油断してたから、その反動もあって一気に「好き」って思いました。
年取ると新しいものを取り入れなくなっちゃうけど、どんどん新しい音楽は聴いた方がいいね!
ミスチル、ジャニーズばっか聴いてちゃ刺激は得られないんですよ。
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています
関連記事
-
-
風邪をひいて頭と身体が重たいが熱はない状態
一年の中で何回風邪をひくか。 数えたりしないけど、5回くらいはひくかな。なんとなく。 風邪ひ
-
-
場に与える影響を考える
ふと思ったんだけど、時間と空間が同じものだとすると、空間つまり場の空気ってのはその瞬間だけのものじゃ
-
-
これまでの自分の決断をすべて肯定しよう
ね、、ねむたい。 二日酔い対策によって酒に呑まれる問題を克服し、酔いをコントロールできている実感があ
-
-
台風に「なった」って、どうゆうこと?
「台風17号になりました」 朝ご飯をモシャモシャしながら、ラジオニュースを聴いていた
-
-
DMMモバイルの有り難みよ(グッバイSB)
安い! とにかく安い。さすが業界最安値のDMM、毎月の通信費がガクンと下がりました。 ここまで安
-
-
ワカメすくい(洗濯機)
洗濯槽の掃除をしてみました。 久しぶりというか、初めての掃除の仕方で。 洗濯槽クリーナーで洗
-
-
ブログに対するコメント
少しですが、ブログの記事にコメントをいただく機会があって本当にありがたい限りです。 スパムの関係で
-
-
中野坂上の淀橋(よどはし)
中野の史跡に淀橋という橋があります。 中野坂上付近を歩いている時に見つけたんだけどさ、史跡道標
-
-
Amazonのおすすめ新商品情報がヒドイ
Amazonログインするとこんなモノばっかりオススメされます・・。 会社でAmazon
- PREV
- 最も早く風邪を治すには
- NEXT
- バッファローのせいでフレッツがつながらない