白カネキにハマって原作(7巻)を買ってみた
カネキチがアニメ最終話にしてめちゃんこイケメン化するからさー。
このスピード感を原作はどう表現しているのか?
ヤモリとのこのバトルの描き方が気になって、Amazon即買いしてみました。
ふーむ、結果としては
アニメってすげーなー。
っていうか、この原作をここまでのレベルで映像化した人たちがすげーなーって感じ。
別に原作が悪いわけじゃないんだけどね。
アニメが良すぎるだけさ。
この「僕に喰われても・・」がこうなるんだもんなー。
アニメ美化しすぎてないか?
やべーアニメ版の白カネキチ。圧倒的に格好よすぎる。
ずるいよー原作よりイケメン化するのは。
これなんかもう、もうさー。
原作がいけないんじゃないんだ。
アニメが良すぎるのがいけないんだ。
ああ、でも原作の悪いところをあえてあげるとしたらバトルシーンだろうね。
アニメで初めて見て、あのリズムとスピード感をイメージしていたからな。比べるとかなりの劣化感あるっす。リボーン並みになにやってっかわかんないっす。
続き読んでもいいけど、あえて買って集めるほどでは・・ないかなー。
今後の展開をネタバレしたけど、それほどワクワク展開でもないし。アニメは、白カネキの美化とバトルシーンの迫力と、月山さんの宮野ボイスなどなど・・スパイスどころかメインディッシュになりえるくらいの追加要素が多すぎて。
アニメの続きをやってくれることに期待しようかと。思ってます!
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています
関連記事
-
-
ログホライズンという劣化版SAO
なんてこった。鳴り物入りでスタートしたNHKの新アニメ・ログホライズンがソードアートオンライン(SA
-
-
烈車戦隊トッキュウジャーが子ども心をくすぐってきてワクワクする
久々に戦隊ものを見た。 今回はまた子どもが好きそうな設定の「烈車戦隊トッキュウジャー」。
-
-
ログホライズンの続きがはじまるね
いやー楽しみだなあ。 SAOとは違って元の世界に戻るという事よりも、バーチャルMMOの世界で生きて
-
-
同人BLについて思う事
同人誌の話をしていて、というか同人誌を読んでいて、無性に気持ち悪いと思ってしまった。 お酒飲み
-
-
サラリーマン金太郎が続編「マネーウォーズ編」も無料
サラリーマン金太郎をなんとか無料で読破。何度も何度も課金の魅力に負けそうになる自分を抑えて頑張ったと
-
-
トッキュウジャーの年齢を調べてみたら、なんと10歳差!
戦隊もので珍しくハマり続けている「烈車戦隊トッキュウジャー」。 ふと気になることがあっ
-
-
2014年の夏アニメは『信長』と『テロル』だな
今期のアニメはフジが良いね。 昔のフジっていえば、ただただ長いだけのドラゴンボールとかだったの
-
-
ついにガンダムエクシアが完成!
朝起きたらコレクションが増えてた(笑) というか、ちょっと前からすでにあったのに気づいてなかった・
-
-
イケメンすぎる覚醒後のカネキ
最終回にして遂に姿を現した白カネキ! 待望の。 いやしかし、金木いいなー。 ただの小便小僧か
- PREV
- ベイビーステップの2期は2015年春
- NEXT
- ジバニャンのチョコボーをようやく発見した