食べ物

幕張新都心のイオンでイワイガワとどぶろっく鑑賞

うわさに名高い幕張のイオンモール。

想像をはるかに超えたイオンっぽくないイオンでしたね。レイクタウンを進化させたらこうなった、みたいな感じかと。これからのイオンの傾向はこっちなのでしょうか。
すごい!面白い!って思った反面、普通の買い物には広すぎて人が多すぎて辛いかなと。

駐車場は空車状況が一目で分かる仕組みが導入されていたり、建物を4つに分けてそれぞれの顧客特性で密度を分散させるとか、新しいなあと思いました。
子どもがいない人たちからすると、イオンって無駄に子どもが走り回ってて落ち着いて買い物出来ないよってイメージあるもんね。さすがに土日はどの建物にも子連れが多いけれども、ファミリーモールにかなり集中させられてる感じはありましたし。

ここすげーの。3DSのすれ違いが、1分くらいで3人とか溜まっていく。
ファミリーモールのベンチですれ違いやってたら一日途絶えないのではなかろうかと思ったほどです。家の付近ではあまりすれ違う事がないので、子どもは大興奮でした。

この日の目当ては浅井企画のどぶろっくだったんですがね。
事前の場所取りOKってことで、思いのほか良い席で観る事ができちゃいました。収穫はイワイガワのコントが面白かった事。ジョニ男の動きはすごいね。
あいにくまだまだ寒くて1時間のショータイムが長く感じられたという天候的残念さはあったものの、生で芸人見れたのは良かったなあ。

スタッフさんが舞台袖のテントにいて、たまに顔が見えるのだけど、めっちゃ真顔で怖かったです。ここ笑うところじゃねーの?って不安になっちゃった。アクビまでしてるし・・・。そんな様子見ると笑えなくなるから、観覧者と一緒に盛り上げましょうよって、こっちが言いたくなってしまった。

ついでに全然関係ないけど、グランドモールの1Fで売ってたソフトクリームのパッケージがどうみてもうんこで笑えた。

IMG_4005

朝から夕方までナムコのゲーセンとか色々回ったけど、全然時間足りなかった感じですね。歩くの疲れたけど、フランスの冷凍食品店だとかボルダリング場だとか子どもの職業体験とか、行けなかった珍しいお店もたくさんあったのでお財布と相談してまた行きたいっすなー。

-食べ物