iPhoneの連写
公開日:
:
日常の気づき
これ知ってました? もはや常識?
iPHONEのシャッターボタンを押しっぱなしにしていると高速連写されるという。
子どもを撮影したり、メモとして使ったりとカメラ機能は頻繁に使う方だと思っていたのにこんな機能があるのは知らなかった。
iOS7になったときからこの機能はあったんですねー。
連写したいのにちょっとしたタイムラグが煩わしいときなんか最適だよね。
問題はすげえ速度で撮れすぎちゃうってことかな、逆にね。こんなの使いまくってたら容量いくらあっても足りないよ。
いい写真だけ残して消すのもそんなに楽じゃないっていう、そんな問題はあると思う。
大量に連写しなきゃいけない場合は先に今までのデータを退避させておいて、新たに撮った写真から必要なのだけを取り出して全消去する方が賢いかもね。
それか全部PCとかに保存かけてしまうってのもあり得るか。
こういう機能が今後も拡充されていくって考えると、iPHONEって画面だけじゃなく容量も大きくなり続けるんだろうか。
こうなると、もはや16GBなんてあり得ないよね。
1TBモデルとか? オンラインストレージも便利だけど、有料にしてまでは使わないって思うし・・。
なんだかボーっと生きていると進化についていけないなと思った発見でした。
情弱、情弱~!
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています
関連記事
-
-
クリスマスは今年もやって来る。日本は独自の文化をもっていますが、何か問題でも?
日本でのクリスマスの風習は日本独自のものだけど、それがどうかしたんだろうか。 日本と欧米の違い
-
-
風邪をひいて頭と身体が重たいが熱はない状態
一年の中で何回風邪をひくか。 数えたりしないけど、5回くらいはひくかな。なんとなく。 風邪ひ
-
-
Amazonのギフト券をJCBギフト券で購入できなくなりました
クレジットカードのポイントでJCBギフトカードを手に入れたので、またサンクスでAmazonギフトに換
-
-
風邪と眠気はなにやっているかわからなくなる
人間体調管理が大事って言うのは、元気な時にはわからないものなんですよね。 というか、多少体調悪
-
-
自分の中で寝かせておいたもの
ある時期にガーッとハマって放っておいた事、ものってありませんか。 飽きっぽいと結構たくさんある
-
-
ジェリーアクアリスタから考えるリアルとネットの価格設定
仕事柄、百貨店やコスメ系バラエティショップをほぼ毎日のように回っています。すると当然、と言うものかは
-
-
アウトプットをしなければインプットの質・量が下がる!?
ブログをしばらく書かないことで気づいたことがひとつ。 本当にアウトプットとインプットって比例す
-
-
バッファローのせいでフレッツがつながらない
数ヶ月もWi-Fiの使いづらさに苦しみ続けてしまった。 買った瞬間は楽々設定で普通に使えると思
-
-
舌磨きはものすごい効果あるね
舌磨き。 味蕾を痛めてしまうからあまり良くないとも聞きます。ちなみに、味蕾(みらい)ね。つまり
-
-
macはマイナー向けかと思いきや、めっちゃ使いやすいよ
mac購入でついついハシャぎすぎてしまいました。 当初の目的をすっかり忘れてwindowsとの連携
- PREV
- どんがらどんどんどらやき! - NHKこんげつのうた
- NEXT
- フリーランスで稼げるというけれど