けん玉は一日にしてならず
公開日:
:
最終更新日:2015/05/10
子育て
とりあえず一週間くらい毎日けん玉続けてます。
一日休んだら自分にわかる。
二日休んだら批評家にわかる。
三日休んだら聴衆にわかる。
そう、ケンダマニストは休んだらいけないのです。
日々の鍛錬こそが、けん玉スターへの道なのだと心得よ!
ええ、名言のパクリです。丸パクリです。
そいで肝心のけん玉ですが、メイク率がちょっと高まってきました。
まだまだモシカメフルコーラスもできないんですけどね。
カップトゥザスパイクとかモシカメスパイクあたりをなんとなくメイク出来るようになった。
ふつーのスパイクに関しては5〜6割ってところ。せめて7〜8割には持っていきたいところですね。あとはレジェンドサムライだなー。これは今のところほとんどラッキーでしかメイクしてない・・・。
スコンって決まると気持ちいいんだけどね。
ボールをもって本体を引き上げ、ボールを剣に差し込んで持ち上げる、的なやつね。
自分の中では、「うおおおー!!」ってな感じなんだけど、傍から見ると「ほお」っていうギャップがあるよね。たしかに上手い人の動画見ても、「はあ」ってしか思えないところが・・・。
万人からスゲーって思われるレベルは最早何やってるか分かんないレベルの連続技ですよねー。
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています
関連記事
-
-
「アンパンマンはじめてのらくがきデスク」これは使える。描いて消せるボードのデスクタイプ
もうすぐ4歳となる息子が段々と絵を描けるようになり、ちゃんと人の顔らしきものを表現できるようになって
-
-
じゃくじゃくあまのじゃく - NHKこんげつのうた
おかあさんといっしょのあまのじゃくがかわいい。 この簡単なフォルム・・描きたくなるが、これじゃ逆に
-
-
烈車戦隊トッキュウジャーが子ども心をくすぐってきてワクワクする
久々に戦隊ものを見た。 今回はまた子どもが好きそうな設定の「烈車戦隊トッキュウジャー」。
-
-
妖怪ウォッチは定価3450円で買えるまで待とうよ
妖怪ウォッチ零式が発売されたが、相変わらず旧式も含めて手に入りませんね。 Amazonで見てみ
-
-
鬼から電話とかいうアプリ・・
先日の事、あかおにから電話がかかってきました。 うひゃあ、めっちゃ怖い!
-
-
4歳児と初めてのプール
オムツがとれたらすぐにでも行こうと思っていたプール。 動くまでにかなり時間がかかってしまったな。た
-
-
ようかいしりとりしようかい? よーしそうかいしようかい! - NHKこんげつのうた
NHKの2013年11月こんげつのうた『ようかいしりとり』。出てくる妖怪をひと通りウィキってみよう。
-
-
ぐいーん・ぱっ! - NHKこんげつのうた
2014年10月は、エレベーターの歌でござる。 ぐいんぱぐいんぱ。 ひたすら、ぐいんぱぐいん
-
-
子どもがうるさくってうるさくってムカつくんすわー
子どもがうるさくてウンザリしてしまう、そんな経験はありませんか? ぼくの場合、経験どころか現在進行
-
-
子どもあるある「なぜか物がボロボロになる」
こどものおもちゃを片付けていて、なぜこんな風になってしまったんだ・・・? っていうものをよ
- PREV
- 風邪をひいて頭と身体が重たいが熱はない状態
- NEXT
- 裁判員になってみたいと思った