飽きるほどにハマって飽きないのが金稼ぎやん
そろそろ飽きてくる頃かと思っていたけど、これは飽きない。もうしつこいって? でも最近暇さえあればランサーズだからなあ。
プロジェクトの提案を通すためには実績が必要なんじゃないかと思うけど、タスクじゃ実績にはならないし、でもプロジェクト提案しても通らないから実績は増えないままだし・・・なんてちょっとジレンマです。
あまり考えずに、とにかくできることでまずはタスクやってた方がいいかなーと思って、貪るようにタスクしてます。
ボーっとしながら1~2時間で500~600円か、うん。悪くなかろー。これ、一日中ずっとやってたらどのくらい稼げるんだろう? プライベートな時間が大切なぼくとしては実践する気はないけど、数千円は一日でイケルってことになるかな。
ということは、今月ヤバい! ってときに外出控えて寝ているよりは、一日ランサーズでタスクすれば1週間分の生活費くらいになるんじゃないだろーか。
これってすごくない? すごいよね。
前にどうしても1万円ほど稼ぎたくて日雇いの仕事探した時期があってね。でもその時は、その一日のために電話して書類出して登録して説明受けて・・ってステップがあったから諦めたけど、これならハードルが低いよね。
ああ、あの時、そう思った時に始めていたら今頃は・・・なんて思ったから、今やってるんだけどね。だから数か月後には、今度は後悔じゃなくて「あの時から始めてて良かった」って思うはず。ふふっふふ。とらぬ狸のなんちゃらかんちゃらってな。
ちなみに、収入は作業総額(承認前含め)で3000円を超えました。そのうち支払い済みは2000円弱。順調、順調~!
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています
関連記事
-
-
笑顔と真顔のギャップを活かす
以前、素敵な笑顔と普段の表情ってゆうエントリを書いて笑顔について考えてみました。その後も毎朝
-
-
ぼくの嫌いな「ビジネスができないノータリン女」
前にノータリン女の馴れ合いについて書いたんだけど、書き足りないから書いておこう。もうビジネス社会に
-
-
憂鬱でグレーな月曜日
なんだかどうしてもやる気のない日ってありますよね。今日はもう何もしたくないし、会社も休んじゃおうかな
-
-
営業していて思ったこと。自分を安売りしない。
前に笑顔をギャップに使うってことを書いたんだけど、そう考えながら日々を過ごしていたらなんとなく分かっ
-
-
NPOで働くことを考えるイベントでの気づき
平日は毎朝出社前にブログ更新したいのですが、今日は他にやる事があって帰りの更新です。いつものリズムを
-
-
就活では大手を選んだ方がいい
電車に乗っている時に、ちょっとおかしいおばさんが就活中の学生に話しかけてて、 おばさん「やっぱ大
-
-
ランサーズなら好きな時にだけお小遣い稼ぎ
ランサーズで月一万円の稼ぎを目指していたのですが、先月は完全に失速してしまった・・。 というか全く
-
-
ひとりごとの自己整理
自分がどうなりたいのかについて考えてみた。 漠然とお金持ちになる、会社に頼らず生きていく、何か
- PREV
- ホワイトデーのお返しならこんなのはどうよ
- NEXT
- 子どもがうるさくってうるさくってムカつくんすわー