食べ物

ライフのプライベートブランド食品が美味しい

P_20151024_205539

ライフコーポレーションのPB(プライベートブランド)に注目してます。

何の気なしに、イオンで購入したPBラーメンとライフのPBラーメンを食べ比べたんですよね。
前の週にはイオンで買ってて、次の週にライフで買ったんで、両方がうちにあったわけ。

価格を比べるとイオンが安いんで、いつもはイオンなんです。
でも、その時はライフにしか行かないからいいや、って思ってライフで買ったのね。

そしたらライフのラーメンがやたらと旨く感じるんですね。
なにこれ! ぜんぜんちがう!!
って思って、裏を見てみたら、なんとライフのラーメンは明星じゃないですか。

P_20151024_205526

いやー、スーパーのPBって全部安かろう悪かろうなのかと。
きっとそれは、TV製品のせいかなー。

5食入りのインスタントラーメンが200円を切る価格で、しかも明星チャルメラくらいに美味しい。
ライフすげーな・・。

一方のイオンTVラーメンは残念な味です。まさに200円以下のラーメンて味がします。これな。
こういうことなのな。びっくりですよ。プライベートブランドの差。

イオンも相当に流通あるから、もっと他社とコラボして美味しいものを安くつくれると思うんですけど。

納豆もね、ライフはおかめのタカノフーズでたれ付き60円弱なんすよ。これもおかめ納豆と同じ味のたれだから安心して食べれる美味しさです。

またまた一方のイオンはたれなしで安くしました! みたいな残念な腐豆ですね。

いやーライフすげーな。
ラーメンと納豆は間違いなくライフのPBで買うべきですよ。

おかげで、ぼくはすっかりライフのPBを信頼してます。
いまやなんでもプライベートブランド買うようになってますよん。

-食べ物