スキンケア

男性のスキンケア

カネボウさんの美白化粧品が問題になっています。たしか、いまのところ製品回収が36万個くらいで、45万程度になる見込みって言っていましたっけ。そして白斑の症状を訴える方々が数千人と。しかも海外にも展開しているそうなので、今後の対応はまだまだ厳しい状況が続きそうですよね。

今回はカネボウの独自成分(ロドデノール)が要因だと言われていますが、スキンケア市場から求められている「効果の実感」を追求したことによる結果じゃないかと思っています。ぼくの化粧品イメージってなんとなく効きそうだけど、実際にはそんなに効果ないものって思っていました。元々肌が綺麗な芸能人を使って、こんなに効果あるんですって連想するようなCM流しまくって、というプラシーボ効果的な。

でも、実際に効果があると実証されている成分をしっかりと入れているので、今回のような問題につながるのではないでしょうか。化粧品業界って、ぼくがそうだったように水ばっか使ったものを高価な製品として売っているというイメージを持たれることもあるんですけど、そんなこともなくて、本当にいい成分を入れて質の高い製品を作ろうとしていますよね。

男性だと、なかなか女性用のコスメコーナーで物を選ぶことに抵抗があると思いますが、今ではドラッグストアでも大抵の製品は手に入りますからね。これからはメンズコスメ市場ももっと活性化すると思うんですが、いまのメンズコスメってなんだかトニックシャンプーとか育毛剤の延長線のような気がして全然興味が持てません。
なので、女性用と思われている普通の化粧品を使った方が使い心地もいいし、効果も高いと思います。男女で違うってことを売り文句にしているところもありますけど、そんなこと言ったら人によって違うって話になっちゃいますから。

UVなんかもね、たとえ雨の日でも紫外線はゼロじゃないから塗っておいた方がいいっていうのはあるんですよね。ぼくも汗かきだから落ちてきそうで嫌だって思いますけど、いまの製品ってそんなに簡単に落ちないですから。その分、洗顔でもちゃんと落ちないものも多いけどね。そしてクレンジングするようになると、化粧品の敷居がグンとさがって、身近なものに感じられいくというwww
なかなかに面白い世界ですよ。

-スキンケア