日常の気づき

お金を稼ぐにはどうするか?

1.はたらく

うん・・これはそうだけど、これだけじゃつまらないよね。

2.仕事をかけもちする

1の補足みたいな感じ。正社員&バイトとかね。

3.副業する

これについては色々あるかなーと思う。
アフィリエイトもオークションもネットで稼ぐって言うと大抵は副業的なものかな。

4.資産運用する

3の延長線上か並列だったりもするかな。アパート経営とか。不動産投資、株、FX・・・。
このためには元手が必要だけどね。貯金はたいてチャレンジするか、借金してみるか。

5.創業者利益をえる

財産贈与も考えたんだけど、それは稼ぐって言わないよな、と。
そしたら自分で財産をつくる方向かな。

6.印税をえる

本つくってみたりとか。それも副業?
手段の一部になっちゃうのかな。

7.好きな事をやる

いきなりレベル感を変えてみました。
色々考えてみたけど、やっぱり好きな事をやるのが一番いいよね。楽しいこと考えている人の周りには、楽しい事が起こるよ。逆につまんない人にはつまんないことしか起こんないと思う。
世の中を何色にして見るのか? ってことだけで、こんなにも見えるものが違うのかと。そうは言うけど・・・と思った君はその瞬間に負け犬だね。ワンワン。

8.お金を稼ぐ事を考えるのをやめる

そう。色々考えて、やってみて好きな事やる。
そうして好きな事を好きなようにやると、きっと忘れると思う。
その時には忘れているのか、すでに無意識化されているのかはわかんないけど。
そんな感じなんじゃないのかなー。なんとなく感覚はわかっているような気がする。

9.ちなみに答えはありません

いま稼いでる? って聞かれたらそうでもないからなー。
ただ、時間を切り売りする働き方の延長線上では求めるものは得られないのはわかる。
世の中でいうところのキャリア形成って、サラリーマンとして生き続けるための骨格でしかないからね。それを考え続けている間は負け犬人生ってことだよね。ワンワン。

-日常の気づき