体調管理のバロメーターなら爪をみるべし
公開日:
:
日常の気づき
自分の健康状態をチェックする時、体の中でいちばんわかりやすいのはどこかわかりますか?
そう、みなさんご存じのとおりそれは「爪」です。
睡眠不足や栄養不足で不健康になると髪の毛の抜け毛が増えたり、髪がパサパサになったりしますよね。
じつは爪は髪の毛とほぼ同じ成分でできています。
ということは、爪が凸凹で元気のない色になっていたとしたらそれは健康状態が良くないということ。
かくいう僕も、いままさに爪の状態がすこぶる悪い。
そしてその下のサカムケ具合が半端ないことになっておる。唇の荒れもひどくなってきているし。
これは、ほぼほぼ病気にかかっているのではないかと思うわけです。たぶんウイルス性のやつ。風邪か・・・インフルか・・。
昨日からなんとなく体調が怪しいなあとは思っていたんだけど、やはりという感じでしょうか。
普段はあまり爪も指先もマジマジと見ないんで、風邪かなーどうかなーくらいなんですけど、爪を見たら一目瞭然だね。
我ながらやばい。ちょーいたそう。いや痛いんだけど。
睡眠もしっかり取っているし、食生活も乱れてないから、考えられるのはストレスか病気だろうと。
そしてストレスはほとんど感じていないし、身内に発病中がいるということから答えは簡単ですよ。
そう、真実はいつもひとつ!
答えはインフルエンザの発病前って感じか! いやもうすでに初期なのかも・・。これはわからない。
いずれにせよ怪しい時は会社には行かないのがベストでしょーね。ただ、もしかしたらなんともないかもしれないし、この辺の判断が難しいよなあ。
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています
関連記事
-
-
これまでの自分の決断をすべて肯定しよう
ね、、ねむたい。 二日酔い対策によって酒に呑まれる問題を克服し、酔いをコントロールできている実感があ
-
-
掃除のモチベーションを高める儀式
ちょっとオススメの掃除方法があるんですけど。 掃除方法っていうか、掃除した後の儀式的なものなん
-
-
病は気から、そう思います
うーー頭が重たい。 一日会社休んで、熱は下がったけれど 体のダルさと頭痛、それから咳は改善で
-
-
人の助言を聞いた方がいいってのは嘘なんじゃなかろうか
なんかふと気づいてしまったんだよね。 世の中に情報が異常に溢れ出してしまっていることで、今まで
-
-
人を動かす感謝の言葉「ありがとう」と「すみません」
言いたい事が相手にちゃんと伝わらず、自分がやって欲しいと思っていることをその通りにやってもらえないと
-
-
スマホの言い訳がましい言葉
予期せぬエラーが発生しました。 うちのスマホがよくこういってアプリを閉じます。特にDMMプレイ
-
-
TOEIC200点台がAudible速聴に挑戦してみる
中学生のころから英語ペラペラになりたいなーと思っていたのだけど、10年前くらいに社会人になって初めて
-
-
うがい手洗いもしすぎはよくない
何事もやり過ぎというのはよくないもので。 こと手洗いうがいに関しては、やり過ぎじゃないですか?なん
-
-
ひとを堕落させるラグ。だめ人間ホイホイここに極まれり
このラグ。 こ、これは。 人を駄目にするやつだ! うわーめっっちゃほしい。駄目
- PREV
- 今まで読んだ中で一番好きな本を教えてください
- NEXT
- アルケミスト - 夢を旅した少年