続・ダイヤのA模写す
公開日:
:
アニメ
前回の沢村ちゃんは、ペンタブを使いこなせずヘロヘロだったけど今度はちょっとましになったんじゃないかと!
倉持先輩
色を塗らないと寂しい感じはあるけどねー。そこはまだ先の課題ということで。まずは線をちゃんと描けるようになること、ツールを使いこなせるようになることかなあと。
模写2作目にしては、我ながら前作からの成長度が高い気がしている。意外と才能あるんじゃないか、おれ。
絵を描くのは昔から好きだったんだよなー。よく家でカリカリ描いてたっけ。
元ネタは11巻の表紙。
こちらは1番2番コンビなもんで、私の絵にもお兄さんを追加しておこう。
どや。
ってほど大したものではないのだけど、1作1作ごとに色々な気づきがある。始めたばかりのことって本当に成長が早いから面白いんだよね。きっとここからが停滞してツライ時期なのだよね。
でも描くのは楽しいから、どんな絵でも描きかきしていこう。
もう少し画力が上がったらプロフの絵ももっと魅力的にしていこうと決めております。
慣れれば鉛筆で描くのと大差なくなりそうだし、手が汚れなくていいっすね。ペンタブさんさん。
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています
関連記事
-
-
ベイビーステップの2期は2015年春
ああよかったなー。続きをやってくれる事に決定して。 NHKだから絶対長く続けてくれると信じてい
-
-
仮面ライダーウィザードもようやく終わるか
仮面ライダーウィザードもそろそろ大詰め、最終回は2013年9月15日(日)か。フォーゼを見ていた
-
-
藤田和日郎という少年漫画の天才
浦沢直樹がやっていた漫画家訪問の番組、漫勉の藤田和日郎さんの回すごかったなー。 よせ! あいつ
-
-
2014年の秋アニメはイマイチかなと思う
今期のアニメは不作かもねー。 ただその中でも、七つの大罪は王道バトルファンタジーもので、ドキド
-
-
盛大なるホモアニメが終わった・・
いやー録りためていた『サムライフラメンコ』ようやく最後まで観終えました。 こんなシュールなアニメを
-
-
ログホライズンの続きがはじまるね
いやー楽しみだなあ。 SAOとは違って元の世界に戻るという事よりも、バーチャルMMOの世界で生きて
-
-
トッキュウジャーの年齢を調べてみたら、なんと10歳差!
戦隊もので珍しくハマり続けている「烈車戦隊トッキュウジャー」。 ふと気になることがあっ
-
-
ジバニャンのチョコボーをようやく発見した
妖怪ウォッチの策略にまんまとはまっていくなー。 ゲームとアニメと現実と。 次々と出てくる妖怪
-
-
ソードアートオンラインをAmazonでポチるつもりがレビューに振り回された
やっぱソードアートオンラインは面白いなー。アニメだけど。 キリトの中二病感がもう半端ないものね。あ
-
-
イケメンすぎる覚醒後のカネキ
最終回にして遂に姿を現した白カネキ! 待望の。 いやしかし、金木いいなー。 ただの小便小僧か
- PREV
- ダイヤのAをひたすら模写している
- NEXT
- オトコの脇汗対策はメンズあせワキパッドで完璧!