サイゼリヤの間違い探し
公開日:
:
最終更新日:2015/05/10
子育て
子どもとサイゼでディナーを楽しんでいたときのこと。
うちの子は食べるのが滅法遅いので、先に食べ終わって結構ひましてます。
それでメニューを眺めていたら、キッズメニューの中に右左でまったく同じ内容が書いてあるページがあって、なんだこれと気になりました。
よくよく見てみたら、左右で若干の違いがあるといういわゆる間違い探しというやつですね。
ああ確かにサイゼの間違い探しは難しいとか聞いた事あったなあと。
ついつい子どもが食べ終わるのも気づかず、夢中になって見比べてしまいました。
っていうか、そんなに大した事ないという・・・。
子ども向けではないだろうと思ったけどね。うちの子なんかは、適当にここが違うとか、パパママがすでに見つけて教えたところを一生懸命指してここが違うよ!なんて言ってました。
でも大人からすれば、こんなのはお茶の子さいさいですわな。
嫁と一緒に、さくさくと9個目まで発見。
さてあと一個はきっと木を見て森を見ず・・みたいなパターンが混ざっているはず!と思って遠目に見てみたりとかしてましたけど、全然そんなことなかったです。
これは全部枝葉の枝か葉っぱみたいな細かい間違いしかないんですね。ふふふ。考えすぎたぜ。
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています
関連記事
-
-
DX妖怪ウォッチ零式が都内のお店で買えたよ
駅近くのスーパー? でフツーに買えた。 バンダイさんが生産ラインを増強して一生懸命作ってるって
-
-
けん玉クロスにはまっている
けん玉クロス。 それはただ見た目がかっこ良くなったけん玉。 というだけではなく、皿の部分
-
-
ようかいしりとりの妖怪たちを描いてみたPART1
NHKおかあさんといっしょの12月はこんげつのうたを設定していないみたい。 結構楽しみにしてたんだ
-
-
子供用の歯磨き粉?それならアパキッズでいいんじゃない
歯磨き嫌いの幼稚園児。 多いですよねー、うんうん。歯磨きはみんな嫌い。みんな嫌いだから
-
-
クラフトおじさんはゴミ箱に住んでいます
クラフトおじさんがゴミ箱から飛び出てきたから、なんで捨てられてたことに突っ込まないの!? ・・・って
-
-
ハーモニカを吸えない子ども
子どものハーモニカがなかなか上達しません。 ドとミしか出せなかったのに比べたら、ドレミファソラ
-
-
『スータラサットン』は伝説の生き物だったbyノージー
ノージーのひらめき工房を見ていたら、歌がスータラサットンに変わったみたい。スータ
-
-
どんがらどんどんどらやき! - NHKこんげつのうた
2014年5月のおかあさんといっしょ、今月の歌は『どんがらどんどんどらやき!』 なんだかいつも
-
-
ムジカのアリーナが歌うますぎてハマる
おかあさんといっしょあつまれ!土曜日を見ていると、その流れでつい見てしまうムジカピッコリーノ。全然世
-
-
こどもの皮の話(続き)
一般的に男児のあそこの皮がどんな状態なのかはわかんないんだけどさ、前にも書いた通り、うちでは一度腫れ
- PREV
- けん玉の重み
- NEXT
- Amazonのギフト券をJCBギフト券で購入できなくなりました