リヴァイ兵長のオリジナルイヤホンジャックGETだぜ! ローソンキャンペーンにて
公開日:
:
最終更新日:2013/09/18
ニュースネタ
7月23日(火)からローソンにて進撃の巨人キャンペーンが始まっています!
さっそくローソンに寄って、リヴァイ兵長のイヤホンジャックを手に入れてきました。でも意外と大きいので、iPhone4だと上からブラブラするから使っているときちょっと邪魔かもしれません。iPhone5ならジャックが下だからちょっとマシ・・かな?
進撃の巨人は設定がすごく面白いんだけど、漫画で読むとちょっと分かりづらいのだよね。キャラの描き分けが正直よくわからず、モブキャラと主要キャラの区別がつかなかったりするし、立体機動のスピード感も表現するのがなかなか難しいのかって感じです。
しかし! アニメはめっちゃくちゃ分かりやすい!! 原作知っていても、全く違う気持ちで楽しめるという。映像で見る戦闘シーンの迫力はすごいよね。キャラの違いもしっかり描かれていて、みんな原作より何割かルックスが向上しているwww
今回のキャンペーンでは、対象商品のお菓子を2つ購入するとイヤホンジャックが1つもらえるってことになっていて、エレン・ミカサ・アルミン・リヴァイの4種類がありました。
ちなみにぼくは会社に向かう途中だったからポテチみたいにかさばるのが嫌で、じゃがりこを2つ購入。リヴァイ兵長も食べているしな。あ、さいきんの我が家の流行はこの台詞。
「これは持論だが、しつけに一番効くのは痛みだと思う。いまお前に必要なのは言葉による教育ではなく教訓だ。しゃがんでいるからちょうど蹴りやすいしな」
子猫ちゃんを蹴るふりして、この台詞をぼくが言う、と。そんな遊びを毎日のようにやっています(笑)
そうすると子どもが勘違いして、一生懸命止めようと間に入ってくるんだ。「パパダメ! やめて!!」って怒りながら。ママを助けたいんだね、もうちょーかわいいww
子どもは両親が喧嘩していると自分がいい子になろうとするっていうけど、こうゆうのを見ると、それはどうやら本当らしいね。
ちょい脱線しましたが、購入してきたじゃがりこをあけようとしたところ、、、
こんなことってあるんかい!? じゃがりこ人生は結構長いけど、これは今回が初でした。まあ大した問題じゃないけど、ちょっとびっくり。
そういえば、期間限定でじゃがりこをモグモグするリヴァイ兵長も描かれた書き下ろしの壁紙プレゼントらしいですよ。(下の画像からリンクしてます)
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています
関連記事
-
-
池上×マツコ ニュースな話(6月21日放送)結構フックされた
『池上×マツコ ニュースな話』(6月21日放送)を見てました。テレビはあまり見ないので、たまたまなん
-
-
センター試験廃止するんだって
日経1面にちょっと驚きました。 え! そんなの決まってたの!? おれ全然知らなかったよって恥ずかし
-
-
6月病という名の虚病
4月の新生活で張り詰めていたものが5月の連休明けに切れてしまって無気力になるという5月病はよく耳にし
-
-
社長を目指さない新入社員
産業能率大学の「2013年度 新入社員の会社生活調査」によると社長になりたいと答えた新入社員の数が1
-
-
googleリーダーの代用品は・・
いよいよGoogleリーダーのサービス終了間近です。 いずれ使えなくなることがわかっていながら
-
-
進撃の巨人×ローソンキャンペーン第2弾 クリアファイルGETだぜ
ローソン、ノリに乗っかってます。 進撃の巨人は原作も大人気だけど、アニメ放送開
-
-
AKB48総選挙を見て感じたこと
総選挙、、どころかそもそもAKB・・いやアイドルにすら興味がないのに 4位以上の結果発表、生中継で
- PREV
- ささいな気づき、そしてお参りと日々の感謝
- NEXT
- これまでの自分の決断をすべて肯定しよう