子育て

「ブンバ・ボーン!」おかあさんといっしょの体操がリニューアル

子どもが生まれてから長年親しんできたぱわわぷ体操もおしまいです。
家に帰ってきたら、嫁に「なんと! おかあさんといっしょの体操が変わったよ!」って言われたので、「マジかよ! ああついによしお兄さんもお役御免か」なんて思っていたら歌の方だった。

前にさらっと体操のお姉さんの方が変わったから、長く続けた小林よしひささんもそんな感じで引退なのかと。
でも、この歌のリニューアルですらネットのニュースに取り上げられているから、もし人が変わるとしたらもっと大きな話題になるんだろうな。

いやあ実は、結構よしお兄さん好きなんだよ。・・もちろん変な意味じゃなくて。
あの人って本当に子どもと楽しそうに接しているし、顔の動きも面白いし最高だよね。同じように、だいすけお兄さんも素晴らしいお兄さんだと思う。
たくみっちーは・・・うーん・・・。子ども好きじゃないよね? うん。

この歌のリニューアルで嫁がすごくホッとしているから、「なんで?」って聞いたら、
「だって9年間も毎日同じ体操してたらよしお兄さん頭おかしくなっちゃうんじゃないかと思って。リニューアルして本当に良かった」って。
ああそうゆう見方もできるんだなって思った。
実際ハードな仕事だよね。幼稚園とかとは違って、毎回毎回違う子どもたちの相手だしね。出演する子たちはみんな普段より断然嬉しく楽しくなっているから扱いも大変だし。

ちなみに新しい体操では、「さかな!」ってのがすきです。
東京のスズキヤマトみたいな感じのやつ。

「さかな!」って言うと子どもが真似してくれるのだ。ふふふ。

-子育て
-,