ファイアーエムブレムトラキア776をプレイ
公開日:
:
最終更新日:2013/10/06
ゲーム
ファイアーエムブレム聖戦の系譜をクリア! 意外とあっさりとユリウスを倒してしまい、しばらくゲームをやめようかなって思ったんだけど、ついつい始めてしまう。
今度は同じシリーズで『ファイアーエムブレムトラキア776』をやろう。紋章の謎に戻るのもアリかなってちょっと思っていたんだけど、画面のショボさとカーソルの動きの悪さに断念した。
今度はリーフが主人公!
こやつは聖戦の系譜でもプリンスからマスターナイトになるという、セリス以上に主人公らしさを持つキャラだとは思っていた。っていうか、聖戦はシグルドもセリスも位置づけが脇役的すぎるだろうと思うんだけど、どうなの? その点ではリーフの雰囲気がマルスに近いからすごく馴染める感じがする。
画面も聖戦に近く、騎馬兵は行動後の移動もできるからやりやすいしね。
・・難易度だけは天と地ほども違うと感じるけど。
めちゃくちゃ難しくなっているじゃないか! っていうか、聖戦の系譜は増援を敵の隊長クラスが呼んでくるっていう分かりやすさだったけど、ファイアーエムブレムの歴史からするとこっちがおかしいんだよね。あるターン以降は続々と沸いてくるのがファイアーエムブレムっぽいって感じる。ウザイけど。
このゲームは前に一度プレイして、クリアできずに挫折したので今度こそは! っていう思いがあるね。ただ、捕えるで相手の武器を取ったりとか、暗闇をたいまつで進んだりとかっていうのが面倒で嫌になる要素なんだよなあ。その辺が売りの自慢のシステムなのかもしれないけど、ね。
この記事を読んだ方は次の記事も読まれています
関連記事
-
-
妖怪ウォッチどハマリで廃人コースかも
妖怪ウォッチ2にドハマリしています。 最初にやった時はひたすら眠くなるし、なんだこんなもんって
-
-
ポポロクロイス物語2をはじめた
RPGが苦手な人でもプレイできるという、ある意味すばらしい名作ゲームと言えますね。 ぼくにとっ
-
-
ゲームへの逃避www
ゲームはじめました(笑) 実はしばらくお休みしていたんですが、先々週くらいからどうしても週
-
-
ちりも積もれば・・ってブログ記事はちりじゃないよ!
タイトルはなんとなく気分です。 毎日1PVでもあるような記事を書きためて行けば、200記事にな
-
-
第3次スーパーロボット大戦(SFC)クリア!
ついにスーファミ版の第3次スーパーロボット大戦クリアしました! GBから第4次までひと通り
-
-
妖怪ウォッチにハマりすぎて3DS家族分買った
恐ろしいわLEVEL5・・・。 すっかりハメられて、ハマらされて、踊らされている。 鬼時間バ
-
-
日ノ神なんかこわくないぞ -妖怪ウォッチ2-
2回ほどやっつけてやりました。日ノ神さん。 思い返せば、鬼時間バスターズにハマリはじめて子供と
-
-
スーパーロボット大戦Zをして語らしむ
スパロボZの魅力。 小隊システム このシステム、ぼくは初めてですね。3人編成の小隊で出撃し、フォ
-
-
これはただのゲームじゃない、戦争だ 〜スーパーロボット大戦Z〜
スパロボまじ楽しい。 最新ソフトを買おうかと思いつつ、携帯ゲームがちょっと嫌で古いのを購入
-
-
ファイアーエムブレム~聖戦の系譜~プレイ開始
第3次スパロボ、スパロボEXとなつかしのSFC版をプレイしてきて、今度は魔装機神だと思ってい
- PREV
- 日本人は縄文時代から続いているのか?
- NEXT
- ハリー・ポッターシリーズを民放で観たが話がわからない