ホワイトデーのお返しならこんなのはどうよ
公開日:
:
日常の気づき
バレンタインの義理チョコ習慣はどうにかならないものだろうか。
そりゃあ子どものころは父親が会社でいろんなチョコをいっぱいもらってくるのが嬉しくて、楽しみにしていたこともあったけどさ。
自分が働くようになってからは、あまりいいものじゃないなーって思った。
なぜかって、結局お返しがついてくるからね。どんなものを返すかでセンスが問われている気がするし、義理の低価格チョコに対してそれなりの金額のものを返すのは逆にダサい気がするし、悩みどころですよね。
それを言ったらホワイトデーなんて習慣がなくてもらいっぱなしだったらいいのか? でもそうすると返報性の法則からすると、気分がすっきりしないことになるよね。
以前なんか、女性スタッフ同士がお金を集めて男性スタッフ全員分を買ってきて配り、そのお返しに男性スタッフがお金を集めて返す、なんてことをしていた。ぼくがその会社に入った時にはすでに感謝の気持ちというか、ただ形式的に、淡々と事務的になってしまっていて。
当然新入りのぼくが、みなさんの分をまとめたいと思うのですが・・なんておっさんたちに話して回ってお金を集め、お返しを選んできてみんなからですって言って配る役目をしばらくやっていた。数年後、これ無駄だねって言ってお互いにやめることにしたけどね。
最近は女性同士のバレンタインの方が盛り上がっているような印象もあるかな。
だからコスメ店でもギフトを用意していたりしてね。あの人気のまつげ美容液もギフトタイプになっていた。
なので、ホワイトデーでも500円くらいのお返しだとやっぱりちょっとしたお菓子かなーと思うけど1000円台を考えているなら、まつ毛美容液なんか結構いいんじゃないだろうか。まつ毛を育てたくない女性なんて、いないよね? きっと。たぶん。絶対。そのはず。
うちの嫁っこも愛用中です。ほらまつ毛バッサバサやろ?
関連記事
-
-
ランニングでみえた結果に対するメンタルの影響
今朝も走った。妻、、もとい子猫ちゃんと子ども(3歳男児)が起きる前に。 先週は風邪からの病み上がり
-
-
人を動かす感謝の言葉「ありがとう」と「すみません」
言いたい事が相手にちゃんと伝わらず、自分がやって欲しいと思っていることをその通りにやってもらえないと
-
-
なにもすることがないって暇な時間を受け入れてみる
お盆休みとか正月休みとか、やることないし面白いテレビもやってないし友達も実家に帰ったりしているし暇だ
-
-
運気を高める答えは風水でした
運気っていうのは自分自身で高めていくものですね? そうですね。 でも、住んでいる部屋が運気を下
-
-
ACの中づり広告が心にグサッと刺さった
「ねぇ、ボクのぶんは・・?」 電車の中で思わず目を止めた広告があった。おやおやなんだこれは。
-
-
初詣は、車で行ける赤坂の「日枝神社」へ
やっぱ年末年始は整理整頓が大切だよね。 家の中だけじゃなくて、心も体も整理整頓してスッキリしちゃお
-
-
なにかに思い悩んだらお風呂がいいよ
ふーっ。お風呂に入るとスッキリするなー。 忙しくて考えられない時ほど、あえてゆっくりお風呂に浸かる
-
-
お金を稼ぐにはどうするか?
1.はたらく うん・・これはそうだけど、これだけじゃつまらないよね。 2.仕事をかけもち